1. ヘルプセンター
  2. KANAME
  3. よくある質問(お客様からのご質問履歴)

Q.【工事台帳】工事台帳を誤って削除してしまいました。元に戻せますか?

工事台帳を誤って削除してしまった場合、工事一覧の「復活」から復元可能です。 工事台帳に登録してあった見積書や日報データは手動で戻していく必要があります。 ※売上計上データ・支払計上データがある場合、工事台帳自体削除はできない仕様となっております。


STEP1 工事台帳を復元する

TOPメニュー[受注・請求業務]ー[工事台帳]を開きます。

  1. 工事一覧を開き、右上にある[復活]ボタン横の▼を押し[探索]をクリックします。
  2. 過去に削除した案件が青文字で表示されるので、復活させたい案件をクリックして選択します。
  3. [復活]ボタン横の▼を押し[実行]をクリックします。
  4. [はい]をクリックします。
  5. [復活]ボタン横の▼を押し[クリア]をクリックします。復元したデータは一覧から非表示となります。

STEP2 工事台帳に登録してあったデータをそれぞれ復元する

工事台帳を削除すると、工事台帳から紐づけが外れてしまいます。

各一覧から、工事台帳へ紐づけし直しを行います。

  • 見積書のデータがあった場合

TOPメニュー[見積・注文業務]ー[見積書]を開きます。

  1. 見積一覧を開くと、区分が「現場」となった状態の見積書があります。ダブルクリックで1つずつ詳細を開きます。
  2. 「ステータス」を選択してください。(工事台帳を削除してしまうと、ステータスが空欄になります)
  3. [工事台帳]をクリックします。
  4. 紐づけし直ししたい工事台帳を選択し、[OK]をクリックします。
  5. [上書き保存]をクリックします。
  6. [閉じる]をクリックします。

    他にも登録してあった見積書がある場合は、同様の手順を繰り返してください。

  • 請求書のデータがあった場合

TOPメニュー[受注・請求業務]ー[請求書]を開きます。

STEP1の工事台帳の復元と同じ要領で、請求書の復元を行います。


  • 注文書のデータがあった場合

TOPメニュー[見積・注文業務]ー[注文書]を開きます。

STEP1の工事台帳の復元と同じ要領で、注文書の復元を行います。

  • 日報のデータがあった場合

TOPメニュー[予定・実績]ー[日報実績]を開きます。

  1. [現場→工事]ボタンをクリックします。
  2. [工事]の空欄をクリックし、紐づけたい工事を選択します。

    ※工事台帳が選択肢に表示されない場合は、工事台帳の「受注日」を入力し上書き保存してください。
    再度、日報実績の画面にて、工事台帳が選択肢に表示されるかご確認ください。

  3. 紐づける工事を選択したら、[OK]をクリックします。

 


STEP3 工事台帳を確認し、各データが復元できたか確認する

最後に工事台帳を確認し、各データが元に戻っていることをご確認ください。


💬ご不明点が解決しない場合は弊社ヘルプデスクまでお問い合わせください。
📞0120-341-020
受付時間 9:00~18:00(土日祝定休)