【アプリ】工事(現場)が表示されない

アプリで工事が表示されない場合、下記内容をご確認ください。

【パソコン側】段取りカレンダーの「データアップロード」は実行済ですか?

アプリでダウンロードする前に、パソコンから段取りカレンダーの「データアップロード」が必要です。

また、データアップロードする際には、KanameServerが起動している必要がございます。KanameServerが起動していない場合は、起動してからもう一度パソコンで段取りカレンダーの「データアップロード」を実施してください。

※通信環境やデータ量によって反映までにお時間がかかる場合がございます。

 

💡KanameServerが起動していないと、アップロードができません。

サーバPC(親機)でデスクトップのKanameServerのアイコンをダブルクリックし、メッセージが出てきたら「OK」をクリックしてください。

※親機にのみKanameServerのアイコンがあります。

 

💡起動していなかった場合は、KanameServerに画面が表示されますが、特に操作は不要ですので最小化してください。

※下記ページも合わせてご参照ください

📑【アプリ】PCからスマホへのアップロードとダウンロードについて

 

【スマホ側】段取りデータの「ダウンロード」は実行済ですか?

パソコンとスマホ間のデータはリアルタイム反映ではないので、上記段取りカレンダーからデータアップロード後、スマホ側で、「段取りデータダウンロード」が必要です。

 

段取りカレンダーに工事が表示されない場合、下記の条件を満たしていますか?

該当の工事台帳の情報が、下記の設定になっているかご確認ください。

  1. 着工日が入っている。
  2. 竣工予定日がアップロードする日以降の日付、または空欄である。
  3. 完了日が空欄である。(完了日が入ると表示されません。)
  4. 100件以上の場合、条件を設定し、「左記で一覧表示する」を押さないと「工事(現場)情報」に全く表示されないですが、表示されていなくても段取りカレンダーの「データアップロード」を押せば上記3つの条件をクリアした工事がアップロードされます 。

 

💡上記の手順について、下記ページ及びマニュアルに詳しく掲載しております。

【アプリ】PCからスマホへのアップロードとダウンロードについて

📑【マニュアル】アプリの操作について

 

💡パソコンに関する記事はこちら

💻【マニュアル】パソコンの操作について

 

 


💬ご不明点が解決しない場合は弊社ヘルプデスクまでお問い合わせください。
📞0120-341-020
受付時間 9:00~18:00(土日祝定休)