上乗率を削除しないと入らないように制御しています。上乗率を選択して削除した後、原価単価を入力してください。その後再度上乗率を設定してください。
- 上乗率を入力して単価を算出している場合、上乗率を削除しないと原価の変更ができないように制御されています。見積書(内訳)を開き、原価を変更したい項目に上乗率が入力されているか確認します。
- 上乗率が入力されている場合
①上乗率をクリックして削除します。
②原価単価が変更できるようになるので、金額を入力します。
①もう一度上乗率を入力します。
②上乗率にて金額が自動計算され、反映されます。
💬ご不明点が解決しない場合は弊社ヘルプデスクまでお問い合わせください。
📞0120-341-020
受付時間 9:00~18:00(土日祝定休)